夏にピッタリ!DIME付録「卓上型USBパワフル扇風機」をレビュー!【2022年9・10月合併号】

※ 当サイトはリンクにプロモーション、アフィリエイト広告が含まれています。

みなさんこんにちは。ふくしまクラウドの編集長(@fkc_door)です。

もう7月も半ば・・・子供たちはもうすぐ夏休みに突入しますね!おでかけのご予定はありますか?

今年の夏はウルトラ猛暑と言われるくらいなのでどこに行くにしても熱中症対策は重要です。

ということで2022年7月14日(木)発売の、ビジネスパーソンのためのライフハックマガジン「DIME」9・10月号を購入しました。

なんでかって?

9・10月夏の合併号DIMEの付録は「卓上型USBパワフル扇風機」だからです!

付録で扇風機がついてくるなんて、とっても豪華ですよね。夏のおでかけにも使えそうです!

開封の儀

付録が大きすぎてもはや雑誌がオマケみたいになっています。

付録のパッケージはこんな感じです。

パッケージ裏面です。

では開封してみましょう。

中身は「パワフル扇風機」本体と、給電用の「USBケーブル」が入っています。

扇風機の背面にはDIMEのマークが刻まれています。

見た目の感想

見た目はマットブラックでプロペラは半透明、シンプルデザインでオフィスでも外出中の持ち運びにも合わせやすそうです。

最大風速5m/sで風力は弱・中・強の3段階、後ろのボタンを押すことで切り替えできます。

電力は付属のUSBケーブルから供給します。

卓上型USBパワフル扇風機の使い方

それでは「卓上型USBパワフル扇風機」を使ってみましょう。

扇風機背面にUSBケーブル差込口があるので、そこに付属のUSBケーブルを差し込み、USBコンセントやパソコンのUSBポートに刺して電源を確保します。

電源の入り切りはUSBポート左側にある「丸いボタン」を押して行います。

電源ボタンを押すたびに、「弱風(電源オン)」→「中風」→「強風」→「電源オフ」の状態に切り替わります。

でも風力十分あります。だとかなり風強いです!

弱だと音がとても静かです◎

クリップはしっかりしているのでどこかに取り付けて途中で落ちてくることも無さそうです!

オフィス勤務目線での「卓上型USBパワフル扇風機」の使い方

オフィスで使う場合は、クリップに挟む必要性がないと感じました。

クリップに挟まなくてもしっかりと自立するので、クリップ正面に本体の向きを合わせれば小型の扇風機として使えます。

USBは、使っているパソコンの空いているUSBポートに刺して使いましょう。

オフィスで使う場合の風量は「弱風」がオススメです。

弱風だと音も静かで気になりません。

オフィスで中風以上だと音が気になると思います。。

主婦目線での「卓上型USBパワフル扇風機」の使い方

突然こんにちは。ふくしまクラウド編集部のあかぺこです。

編集長から突然「卓上型USBパワフル扇風機」を渡され、レビューしてくれと言われました。

「仕方ないなあ・・・」ということで、主婦目線で「USBパワフル扇風機」の使い道を考えてみました!

主婦目線で言わせてもらうと、「卓上型USBパワフル扇風機」を車内で使用するのはいかがでしょうか!

真夏の車内はとても暑く、低年齢のチャイルドシートは後ろ向きに取り付けるため、エアコンの風が当たらないんですよね。。

そこで!

モバイルバッテリーを繋ぎ、アシストグリップ(後部座席 上の手すり)に取り付ければチャイルドシートにもしっかりと風を送ることができます!

さらに360度角度調節できるため、どこに設置しても風を送ることができます。

クリップは強力なので、ずれる感じもなくしっかりと固定されています。

一点気を付けていただきたいのが、絶対にモバイルバッテリーを炎天下の車内に放置しないようにしましょう!

なぜなら、モバイルバッテリーは高温にさらされると発火の危険性があるからです。

(実際にモバイルバッテリーを車内に放置して車が全焼したという事例もあります)

今回のまとめ

今回のDIME付録、やはりとても豪華でした。。

実用的なモバイル扇風機がついて1200円(税込)はとても安いです!

夏の合併号という事で内容も旅特集や上半期のトレンド紹介など今知りたい内容ばかり!

盛沢山でここには書ききれないくらい、おすすめの内容でした。。

今年の夏はたくさん思い出作っていきましょうー♪

それではまた次の記事で~(byあかぺこ)

\この記事が役に立ったらシェアお願いします!/