【法人向け】レンタルサーバーの選び方!稼働率が高く、品質保証制度があるサーバーがオススメ
※ 当サイトはリンクにプロモーション、アフィリエイト広告が含まれています。
自社のホームページやECサイトを持って運用している方の多くはレンタルサーバーを利用していると思います。
レンタルサーバーは月額、年額と費用がかかりますがメンテナンスいらずで手軽にサイトを公開できるというメリットがあります。
そのために多くの方がレンタルサーバーを利用する訳ですが、数多くあるサーバーから何を基準に選べばいいのか分からないという方が多いのではないでしょうか。
なので今回はビジネス利用でおすすめのレンタルサーバーについてまとめていきます!
レンタルサーバーについても簡単にまとめるので、ぜひ最後までご覧いただければと思います。
目次
「共有サーバー」と「専用サーバー」の違い
レンタルサーバーには大きく分けて「共有サーバー」と「専用サーバー」の2種類があります。
「共有サーバー」は複数のユーザーが1台のサーバーを共有する形のサーバーです。
共用サーバーのメリットは「価格が安い」ことです。複数のユーザーで1台のサーバーを分け合うため、低価格で利用することができます。
逆にデメリットは「同じサーバーの他サイトから影響を受ける可能性がある」ことです。
例えば同じサーバーに収容されている別のサイトがスパムメールなどを送信している場合、サーバー自体がブラックリストに登録されてしまいメールが正常に送信できなくなるトラブルなどがあります。
他にもアクセスが集中するとサーバー全体が重くなってしまい、パフォーマンスが低下するといったことも考えられます。
メリットとデメリットありますが、多くのサイトでは「共有サーバー」で問題ないと思います。
「専用サーバー」は1人のユーザーが1台のサーバーを占有できる形のサーバーです。
専用サーバーのメリットは「より安定して利用できる」ことです。1台のサーバーを独占しているため別のユーザーの影響を受けないからです。
デメリットは「価格が高い」ことです。共有サーバーが安いところで月額1,000円程度ですが、専用サーバーになると月額が万単位まで跳ね上がります。サーバーを独占できるので仕方ない部分とも言えます。
共有サーバーと比べてスペックも高く、負荷に対しても強いのでアクセスが集中する人気サイトやECサイトでは「専用サーバー」をオススメしています。
選定基準その1:稼働率が高いサーバーを選ぶ!基準は「99.99%」以上。SLAがあればより良い
まず一番に見るべきポイントは稼働率です。
稼働率とはサーバーが正常に動作している割合のことで、稼働率が高ければ高いほど安心して利用できます。
稼働率が高いと言える基準は「99.99%」以上です。
さらにSLA(品質保証制度)を採用しているサーバーだとより安心です。
SLAによって定めた基準値を遵守できなかった場合利用料金の一部または全額を返金してくれるので、サーバーの安定稼働に相当な自信を持っていると判断できるからです。
なぜ稼働率が重要なのか?サーバーが停止することによる大きなデメリット
よくWEBサイトやECサイトは営業マンに例えられます。
「年中無休で働く営業マン」として、サーバーが稼働している限り自社の宣伝や販売をしてくれるからです。
しかしサーバーがトラブルで停止してしまうと、宣伝も販売も何もしてくれなくなります。
それだけでなく、せっかく訪問してくれたユーザーもサイトを閲覧できないと離れてしまうため、大きな機会損失にも繋がります。
そのため、ビジネスとして利用する場合安定したレンタルサーバーを選ぶことが必須と言えます。
選定基準その2:速度が速く、負荷に強いサーバーを選ぶ!
次に重視するのが「サーバーの速度と負荷」です。
インターネットでWEBサイトを検索してクリックした時、サイトが表示されるまで時間がかかるとユーザーは待てずに離脱すると言われています。
筆者もインターネットで調べものをする際、あまりにも表示速度が遅いと離脱して別のサイトに飛ぶので疑いようはないでしょう。
レンタルサーバー側もそのことを熟知しているので、速度に関して自信がある業者は大々的にアピールしています。
負荷に強いと、同時に何百人とアクセスしても耐えられます。負荷に弱いと大量のアクセスでサーバーが落ちてしまう可能性が高く、先ほど申した機会損失に繋がります。
選定基準その3:サーバーバックアップに対応しているか確認!
最後に、サーバーのバックアップに対応しているかを確認しましょう。
サーバーがバックアップを行ってくれれば、万が一データが消失してもバックアップから復元してくれます。
サービスによってはバックアップは無料だが復元は有料のケースもあります。
【2022年最新版】おすすめのレンタルサーバー
この選定基準を踏まえて、当サイトがオススメしているレンタルサーバーを紹介します!
エックスサーバービジネス
当サイトでも利用している法人向けのレンタルサーバーです。「月間稼働率99.99%以上」「SLA(品質保証制度)対応」「負荷耐性と表示速度の追求」「サーバー自動バックアップ対応」と、選定基準のすべてを満たしています。レンタルサーバー国内シェアNo1という点も安心材料です。
稼働率:99.99%以上(SLA対応)
月額料金(共有サーバー):3,762円~(36ヶ月契約の場合)
ディスク容量(共有サーバー):300GB(NVMe SSD)~
ConoHa WING
サーバー速度「国内最速」のレンタルサーバーです。WordPress運用に特化しているのでブログ運用にもオススメです。SLA(品質保証制度)にも対応していて初期費用もかからないのでコストを抑えて運用できます。
稼働率:99.99%以上(SLA対応)
月額料金(共有サーバー):1,320円~
ディスク容量(共有サーバー):300GB(SSD)~
mixhost
表示速度満足度No1のレンタルサーバーです。稼働率は99.99%と、他サーバーと比べて若干劣りますがSLA(品質保証制度)に対応しています。他レンタルサーバーと比べてコンテンツの制限が少ないので様々なジャンルのサイトを運用できる点がオススメです。
稼働率:99.99%(SLA対応)
月額料金(共有サーバー):968円~
ディスク容量(共有サーバー):250GB(SSD)~
今回のまとめ
以上が「ビジネス向けレンタルサーバーの選び方」です。
WEBサイトは年中無休で稼働しているのが当たり前と感じますが、レンタルサーバーの特徴を理解して選定しないと思わぬトラブルでサーバーが止まってしまい、大きな機会損失に繋がる恐れがあります。
この記事がサーバー選定の助けになれば幸いです。
それではまた次の記事でお会いしましょう!
\この記事が役に立ったらシェアお願いします!/